上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★スポンサーサイト 楽天★
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
引用元: ・ノイズキャンセリングイヤホン買ったwwwww
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 19:57:20 ID:/RYwxH8l0
雑音消えすぎwwwwww

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 19:58:40 ID:LSoQYaMk0
家から出ないくせに
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 19:59:48 ID:/RYwxH8l0
>>2
電車通勤wwwwww電車の音消えて快適wwwwwwwww
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:00:25 ID:1V/nJXRIP
試聴したけどめっちゃ耳が痛くなった
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:00:40 ID:Mq3DDFwn0
イヤーピースを変えればいいんじゃないかな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:02:45 ID:JOJNhBj70
周りの音が全く聞こえなくて不安になるんだが
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:03:56 ID:LtcJTSRd0
>>9
普通に後ろから車がクラクション鳴らしても気付かなかったし呼びかけられてんのも気付かなかったし
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:04:48 ID:/RYwxH8l0
>>9
道だと車の音全く聞こえなくて確かに危ナスwwwwwww
警告音だけ聞こえるモードとかあるけど、それだと周りの音聞こえすぎて糞wwwwwwwww
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:04:00 ID:QP92TEv20
いくらした?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:06:05 ID:/RYwxH8l0
>>11
31500円
ちょっと高かったけど、ノイズキャンセルは値段相応だと思う
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:19:14 ID:QG8E7sMt0
>>25
クリプシュのダブルフランジ使ってみろNCなんかより余程雑音消してくれるから
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:23:52 ID:/RYwxH8l0
>>28
今までshureのse425をスポンジ使ってて、トリプルフランジも切ってダブルにして使ったことあったけど、微妙だった
あとse425かけるのに時間かかるから、掛けやすくて雑音も入りにくいのを選んだらノイキャンになったんだよね
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:06:56 ID:JOJNhBj70
チャリ乗ってる時に絶対使うなよ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:27:42 ID:XFNn3hw6i
>>22
持ち出す時は硬いケースに入れないとBOSEのイヤーピースの劣化がはやいぞ
予備のイヤーピースを買っておくか、硬めのケースにいれとけ。
巻きつけてポケットに突っ込んだりしたらすぐ逝くぞ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:31:03 ID:/RYwxH8l0
>>34
このイヤホン処理する箱があるから、手持ちのケースだと付属のケース以外はいらないんだよなぁ
付属は布製だし、今度買ってこようかな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:14:53 ID:Mat1VMjk0
高いな、何年持つの?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:17:35 ID:/RYwxH8l0
>>24
耐久年数とかしらんwwwww
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:16:37 ID:T+Z7dThT0
こういうのってその中間にある機械みたいのがくっそ邪魔そうなんだけどどうなん
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:21:11 ID:/RYwxH8l0
>>26
俺はiPodClassic使ってるけど、classicと中間の箱をゴムで止めてると邪魔にならないよ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:25:28 ID:Zej3Xkw50
Parrot Zikが最強だと教えたはずだが?

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:26:35 ID:/RYwxH8l0
>>32
外でヘットホンは髪にあと付くしありえないwwww
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:27:58 ID:Zej3Xkw50
>>33
お前そんなご大層な髪じゃねぇだろwww
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26 20:31:35 ID:/RYwxH8l0
>>35
ふさふさヘアーですぞwww
(QuietComfort 20はBOSE初のNCイヤホン)